年少々:ひよこ組
黄色い名札のひよこ組さん
シャボン玉
2023-05-15




シャボン玉液を見せると『お水!』と答える子どもたち。
ふーと息を吐くことを伝えいざ実践!
最初はふくことが難しく、できない様子も見られましたが、1回できるとコツを掴んだようで何度も何度もふいては飛んでいくシャボン玉を見上げていました。
お友達が飛ばしたシャボン玉を追いかける姿もあり楽しみました☺︎

ふれあい牧場
2023-05-12






トラックの音が聞こえると『牛さんきた!?』と
お部屋から見ようとしています。
鳴き声を聞き、牛やヤギを見て早く外に行きたいようです☺︎
怖がりながらも触ろうとしたり、怖がらずに近づいたり、、
動物たちとの触れ合いを楽しみました!
慣れてくるとブラッシングしたり『牛さんいく!』とお友達の手を引いて夢中になってみました!

丸いいちご
2023-05-08




いちごを探しに行きましたが、真っ赤なイチゴはなく『食べたいねえ』と子どもたち。
『丸い苺を探しに行こう』と野いちごを探しました。
初めての野いちごですが、パクリと食べるとおいしかったようで、『まだ食べる』『丸い苺ー!』と叫んで探す姿も。
見つけては食べ、嬉しそうです♪
そして、水遊びにも夢中です♪

初めての体育☆
2023-05-08
初めての体育に興味津々で楽しく参加しました!
だるまさんが転んだや馬歩きやライオン歩きなど
動物になりきって歩きました
お手本する!と手をあげたり『もっかいする』と動物になりきることが楽しかったようです♪

鯉のぼりって何??
2023-04-12
月曜日から幼稚園がスタートし、園生活の始まりです☺︎
鯉のぼりの歌を歌うと『鯉のぼりって何?』と声が!
お外にみえる大きい魚と伝えると、
みんなお部屋の窓にひっついてじっくり見ます。
目線の先には鯉のぼり(^^)
『すごいねえ!』『寒そう』と言いながら、
お部屋から見た後はお外に出てからも見ました!
